外国人エンジニアを採用することで優秀なIT人材を確保できる

外国人エンジニアと一緒に働いてグローバルに活躍しよう

高い技術を持つIT人材を確保できる

高い技術を持つIT人材を確保できる

外国人エンジニア特有の強み

外国人エンジニアは活躍の場を求めている

高い技術を持つIT人材を確保できる点も、外国人エンジニアが増えている理由として挙げられます。諸外国はIT教育が充実していますが、名門大学を卒業しても大手IT企業に就職するどころか、母国でエンジニアとして就職することすら困難な状況です。母国での競争率が高い中、日本においてはエンジニアが不足している状況であり、生活環境や給与水準などの観点から日本で働くことを選ぶ外国人エンジニアが増えています。企業としても、高い技術を持つIT人材を確保できるといったメリットがあります。

不足している分野

日本人エンジニアの中でも特に不足しているのがクラウドエンジニアです。日本よりもIT教育が充実している諸外国から訪れる外国人エンジニアはクラウドサービスの経験も豊富で、そういった人材を求めている日本では需要と供給がマッチします。また、開発エンジニアに関しても、PHPやPython、Rubyなどの現在主流となっている言語を扱える外国人エンジニアが多く、Web開発だけでなくAI開発やビッグデータの運用が活発になっている現代において、非常に重要な人材です。

向上心がある

外国人エンジニアは、母国を離れて新しい場所で働こうという意欲があるため、向上心を持っています。外国人エンジニアの多くは、仕事が終わった後も勉強に努めてスキルアップを図っています。イベントなどに参加して最新情報を集め、エンジニアとして自らの価値を高めることに積極的です。一方で、日本人エンジニアは「職には困らない」「雇ってくれる企業はどこにでもある」といった意識が強い傾向にあります。事実、多くの企業がIT人材を必要としています。そのため、向上心という点では外国人エンジニアに劣ります。
このような差がある場合、企業側が採用したいと思うのはどちらの人材かは明白です。IT技術は日進月歩で進化しているため、そのスピード感に対応できるスキルを有する人材が求められます。こういった理由から、企業は高い技術を持つ外国人エンジニアの採用に積極的です。
ただし、外国人エンジニアは企業に就職するという意識が日本人エンジニアよりも低い傾向にあります。企業というよりは、仕事そのものに対して力を注ぐといった考え方です。それゆえ、日本人エンジニアに比べて定着率が悪いというデメリットもあります。優秀な外国人エンジニアほど、活躍の場を求めて転職していきます。そのため、企業としては目標設定を適切に行い、十分な報酬を与えるなど、モチベーションを維持する工夫が求められます。